ラザニアって美味しいですよね〜!
ラザニアってご馳走感ありませんか?
ホームパーティーやお祝いの席にあるとテンション上がりますよね!
ラザニア作りで、ぶち当たる壁は2つじゃないでしょうか?
1つは、ベシャメルソースにダマができてしまう問題
2つ目は、うま味が強すぎてすぐ食べ飽きる問題
理想のベシャメルソースを作るために
材料と調理法はどう選択すればいいのか?
そして、うま味のバランスを足し引きして、理想の味を作っていくための
思考プロセスを一緒に学んでいきましょう!
今回のレッスンで押さえたいポイントは3つです!
①100%成功するベシャメルソースの作り方
②ベシャメルソースの材料の選択基準
③旨味(うま味+塩分+etc)を足し引きする考え方
この3つのポイントを押さえて、
翌日でも、冷めても美味しく食べれる!
味わいのコントラストを楽しむラザニアを一緒に作っていきましょう!
▼ラザニアの
ライブレッスン動画はこちら
フルアーカイブ&&フリップ資料
ダイジェスト&フリップ資料
+α学びテーマ